220504 クラシック俱楽部を聴く 無言館・祈りI〜戦後75年 戦没画学生慰霊美術館から
戦没画学生の作品を集めた無言館で奏でる平和への祈り▽戦争に触発されて作曲されたクラムの「ブラック・エンジェルズ」、バーバー弦楽四重奏曲他▽長野県上田市で収録 戦没画学生の作品を集めた無言館での平和への祈り
▽戦争に触発されて作曲されたクラム作曲「ブラック・エンジェルズ」、ビーバー作曲「パッサカリア」、バーバー作曲 弦楽四重奏曲▽川又明日香、瀧村依里(バイオリン)正田響子(ビオラ)髙木慶太(チェロ)白井圭(バイオリン)
▽出征直前、画学生たちが最後に遺した作品を前に、今を生きる演奏家たちがその思いを引き継ぎ、音楽で祈りを捧げる▽長野県上田市
🎵絵筆を握っていたい、一生描き続けられるはずだった若者たちに赤紙。その無念さ。出征直前に画布にとどめたかった想いに涙。
🎧名曲アルバム。メンデルスゾーン「交響曲イタリア」。
若きメンデルスゾーンが旅した、憧れの国「イタリア」。海の都ベネチアの「ドゥカーレ宮殿」「サン・マルコ寺院」に残る、美しく圧倒的な芸術とともにお送りする。ー番組紹介よりー
⛳5月4日分を今日5月5日更新。10時47分
| 固定リンク
« 220503 クラシック倶楽部を聴く ディファレント・トレインズ〜ストリング・クヮルテット・アルコ | トップページ | 220505 クラシック倶楽部を聴く 無言館・祈りII〜戦後75年 戦没画学生慰霊美術館から »
「音楽」カテゴリの記事
- 室内合唱団「日唱」の第40回定期演奏会があります。指揮は中館伸一氏。題して「受け継がれる魂~祖父・中館耕蔵の足跡をたどって~」(2025.04.15)
- 音楽雑感 これそれ あれこれ(2025.03.25)
- クラシック倶楽部あれこれ(2025.03.01)
- 新ダヴィット同盟(2025.02.12)
- クラシック エラール メモ(2025.02.05)
コメント