« 211112 クラシック倶楽部を聴く 庄司紗矢香&ヴィキンガー・オラフソン デュオ・リサイタル | トップページ | きょうのことば 『確かな希望に生きる』 »

クラシック倶楽部の聞き逃し&J-MERO

奇妙なタイトルのページになってしまったけれども。

きのう12日のクラシック倶楽部は、その前の晩にクラシック音楽館にアンサンブル金沢が出ていたので、ついつい観てしまった。わたしにとっては遅めの時間帯。モーツァルトの交響曲29番で井上道義の指揮。久方ぶりに聴いた金沢の旋律。よかった。根詰めて聴いて、翌日は案の定の寝坊。目覚ましをセットすると起きる予定ではない家人まで起こしてしまうので目覚ましはかけない。もし先に家人が起きていると、あれ、いつも起きているはずの愚妻が起きて来ないぞ、とTVを点けてみたりもするのだが、この日は何と家の中のすべてが深い眠りにあったようで、はたと気づいた時刻は6時を過ぎていた。この日11月12日金曜日で16回のチャイコフスキーコンクールのセルゲイ・ドガ―ジン。曲目のCD、DVD、これに関してはブルーレイがあったかどうかはリストアップができていないけれども、いずれなぜこの時間帯の音楽にこだわるのか。朝日が昇るとともに、夜明けとともに、その日の放送を聴く、それなのだ。寝坊した日はいったんはガクッとくるけれども、気を取り直して、次は何だっけ。
Dsc03919-2
猫番組でガックリを癒されました。

☆  ☆  ☆

どれどれ今日のJ-MEROは ゲスト超特急 & なかねかな

Dsc03960-2 Dsc03958-2

 写真のお蔵を見てみたところ、先週、ちょっとぼんやり写真になっちゃった、とてもこれじゃ、と載せなかった11月6日の写真ものこっていて、何だか消すのももったいないとアップ。 

Dsc03697-2_20211113070501 Dsc03696-2

 きょうのSNS投稿のきっかけの話など書きたいけれど、一時中断の止むなきことです。

⛳7時8分 更新

 

|

« 211112 クラシック倶楽部を聴く 庄司紗矢香&ヴィキンガー・オラフソン デュオ・リサイタル | トップページ | きょうのことば 『確かな希望に生きる』 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 211112 クラシック倶楽部を聴く 庄司紗矢香&ヴィキンガー・オラフソン デュオ・リサイタル | トップページ | きょうのことば 『確かな希望に生きる』 »