« ペリドットの海 ペリドットの海 | トップページ | 発芽 »

雑感

J-MERO
 きょうは山形県を紹介しながら、音楽のあれこれにつなげるという趣向。山形は人口に対するラーメン屋の軒数が日本一多いそうな、と書きながら、あららら、ほんとうは何を書きたいんだっけ……と。そう南陽市のラーメン大使がTiina Kariinaだそうで、東日本大震災以降2014年から東北で活躍。親子三代で聴ける昭和歌謡を歌っている。これがいちばん会場が一体になるんだとか。松田聖子の「赤いスイートピー」、テレサ・テン「時の流れに身をまかせ」などなどのリクエスト曲があげられていた。山形在住の外国人8人があげていたのは、やはり宇多田、テレサ・テン、それにアニメ声優、アニソン歌手水樹奈々、嵐、長渕剛だったかな。日本語の学びに役立っていると。タンザニアの方は宇多田ヒカルの「Forevermore」。
 SKE48の山形案内、ここからは年代格差を感じもしたのだが、最上川舟くだりの紹介で、「MogamigawaFunakudari」をいまは3か国語、English、French、Chineseでサービスしているとか、おもしろく聴いた。

⛳6時38分 更新

|

« ペリドットの海 ペリドットの海 | トップページ | 発芽 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ペリドットの海 ペリドットの海 | トップページ | 発芽 »