« 盛岡タイムスの連載「楽都のユニゾン」第47回が出ました。 | トップページ | 「主よみもとに近づかん」 »

青空は見えないが

  7時10分まえ起床。クラシック倶楽部はない。5時代からのTVを見ない日もあっていい。6時時点で-7であったらしい。一昨日ニュースで岩洞湖のワカサギ釣りが出ていた。岩洞湖の氷のように硬く真っ白に見えたワカサギ。出ているかとスーパーに行ってみたが並んでいなかった。あの辺りは今朝も-10ぐらいにはなったろう。
 大坂、全豪オープンの決勝進出をトップに7時のニュースが始まったようだ。おしゃべり人形のプリモが、これは亡き母のところにあったものだが、毎朝7時には、元気に「おはよう!」と挨拶をしてくれる。

 青空は見えないが、青空の写真を

Dsc02928

 7時8分 更新

|

« 盛岡タイムスの連載「楽都のユニゾン」第47回が出ました。 | トップページ | 「主よみもとに近づかん」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青空は見えないが:

« 盛岡タイムスの連載「楽都のユニゾン」第47回が出ました。 | トップページ | 「主よみもとに近づかん」 »