賀状からー宮古ジュニア弦楽合奏団ー
大正時代の音楽家梅村保が始めた音楽は、いまでも、宮古市にある宮古ジュニア弦楽合奏団に、また同団が輩出した多くの音楽家たちに流れています。
ところで、ウィーンフィル・ニューイヤーコンサートのゲストに登場のライナー・キュッヒル氏は、たしか、梅村家の四代目梅村隆一氏が師事した方のはず。キュッヒル氏の妻は日本人で真知子さん。小澤征爾がニューイヤーに招かれたときに、同団に関係のある国の言葉で新年のあいさつがあったが、キュッヒル氏は日本語で挨拶している。
梅村隆一氏は、ドイツ ニーダーライン交響楽団(クレーフェルト/メンヒェングラッドバッハ歌劇場) 第一ヴァイオリン奏者。
隆一氏のお子様、五代目には、生まれて間もなくお会いしましたが、この写真に映っているでしょう。
隆一氏のお子様、五代目には、生まれて間もなくお会いしましたが、この写真に映っているでしょう。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 室内合唱団「日唱」の第40回定期演奏会があります。指揮は中館伸一氏。題して「受け継がれる魂~祖父・中館耕蔵の足跡をたどって~」(2025.04.15)
- 音楽雑感 これそれ あれこれ(2025.03.25)
- クラシック倶楽部あれこれ(2025.03.01)
- 新ダヴィット同盟(2025.02.12)
- クラシック エラール メモ(2025.02.05)
コメント