シンフォニエッタ盛岡 2018年春のコンサート
土曜日は、シンフォニエッタ盛岡のコンサートでした。モーツァルトの40番、前のほうで聞いたこともあり、目の前のステージ以上の編成かと思われました。とてもよかった!宮古市に住んでいたころに、子どもたちを乗せて海沿いを走りながら、カーステレオでかけたのが40番。真っ蒼な海が眼前に浮かび上がりました。懐かしさもあって、よいひと時をいただきました。
映画音楽、アレンジ、自然な流れ、リズムにのり楽しかったです。指揮の方は、トランペットがご専門、「夜空のトランペット」などもお聞きしたかったですね。
シンフォニエッタの前身を創設された成田先生はご自宅でか、奥様のお姿はお見掛けしましたが、ご挨拶しようとしたときには、もう帰られた後でしたか。代表者が替わられたようですが、コンミス席は、いつもの宮野さん。
シンフォニエッタは、赤沢長五郎の流れを汲んでおり、リスナーの一人として、いよいよのご活躍を祈りつつおります。善意には感謝申し上げます。よいコンサートを有り難うございました。
※若干トリミングしてございますが、以下にプログラムをご紹介いたします。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- リトル・ドラマー・ボーイ(2019.02.22)
- クラシック倶楽部を聴いて(2019.02.22)
- クラシック倶楽部を聴いて(2019.02.21)
- クラシック倶楽部を聴いて(2019.02.20)
- 辻井伸行の世界ー音と心が美しいー(2019.02.19)
コメント