證誠寺の狸囃子
けさ5時に目覚めはしたが、きょうは土曜日、番組はない。それできのうの放送を。
カルテットもピアノデュオもよかったけれど、55分からのたった5分で流してくれた、野口雨情と中山晋平コンビの「證誠寺の狸囃子」は楽しかった。雨情というと、ちょっと理解が届かないところがあったが、多くの曲がいまにのこっているすごさを知りつつも、素通りが多かった。けれども、きょうは、證誠寺のようす、そして毎年行われているというたぬき祭り、狸に扮した子供たちが可愛らしかった。雨情が大切にされている。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 室内合唱団「日唱」の第40回定期演奏会があります。指揮は中館伸一氏。題して「受け継がれる魂~祖父・中館耕蔵の足跡をたどって~」(2025.04.15)
- 音楽雑感 これそれ あれこれ(2025.03.25)
- クラシック倶楽部あれこれ(2025.03.01)
- 新ダヴィット同盟(2025.02.12)
- クラシック エラール メモ(2025.02.05)
コメント