雑感
三月もおわり。寒い冬が去り。冷え込むこともないと安心しているところに、こんどは花粉症の襲来。マスクと眼鏡で防護。次には梅雨、そして猛暑だ。顧みると、花粉シーズンは無為に過ごすことが多かった。何とか克服というと大げさだけれども、ナマケモノにならないようにしたいのだが。滞っていることがたくさんある。
もりおか童話の会の会合があった。代表は先ごろ「峠越え」を出版した浅沼誠子さん。出席は5人。
中央公民館が四月から二か年をかけて改装工事に入る。自動販売機も撤去され、「手打ちそば極楽乃」に人影が数人見えたが、しんとしたものだった。3時頃に館を出たわたしたちが、たぶん最後の利用者だったのではないか。事務室の職員の方々が並んで室内から見送ってくださった。ご挨拶して館をあとにする。お世話になった。写真は別館。控室の窓が見える。よくお借りしたものだ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あれこれ (2022.12.03)
- あれこれ (2022.11.26)
- 秋はどこに来てるかな(2022.10.29)
- TVをどんなふうに(2022.10.22)
- パキスタンの水害 (2022.09.17)
コメント