« 午後の散歩 | トップページ | パラリンピック開幕 & クラシック倶楽部 »

ペーター・シュライアーの『クリスマス・オラトリオ』

Img6251
Img628_2
 この賛美と祝祭にあふれる曲を、自分はただじっと耳を傾けるだけでいい、そして頷くだけでいいのだ、聴き進むごとにそう思わせられている。

     ☆  ☆  ☆

 けさの激しい雨音に、きょうの一日はどうなるだろうかと不安だったけれども、午前の参加すべき会合と午後のスケジュールを終える。
 自分にさまざまなノルマを課した結果が、目を疲れさせてしまった。あすからはすこしペースを緩やかにしようかと思う。

      

 台風、大雨被害の深刻さ。気象の異変による崩壊は年ごとに進んでいるようだ。すでに自分も“タイタニック”に乗り組んでしまっている、そんな心境になることも。そのような中で、松明となってくれるのは、人のあたたかさ、支援の動き、状況に惑わされずに自分の仕事を果たす人のすがた、使命に殉じる姿勢と、そして神の存在への信頼であるように思う。

 

 

|

« 午後の散歩 | トップページ | パラリンピック開幕 & クラシック倶楽部 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペーター・シュライアーの『クリスマス・オラトリオ』:

« 午後の散歩 | トップページ | パラリンピック開幕 & クラシック倶楽部 »