かもたちのいこい
カモたちが、草地のひだまりで時折なにかを啄みながら憩っているように見える。平和なひと時だ。このような一場面に出会えたことに感謝する。
この公園に至るまでの道筋にあるコンビニの入り口に並ぶ新聞を見ると、一面のトップの見出しは経済新聞だけが「首相、南シナ海に懸念」。その他の新聞はみな「仏テロ84人死亡」。対立、争いと人の血が流れない日はない。
終末なのか。しかし明日世の終わりが来るとしても、それでも私も木を植え、花を植え、ついでに畑も耕すことができたなら、心にそんな平和を持つことができたならと思う。
朝のラジオ体操の参加者が日々に増えている。けさは、ざっと60人は来ていたようだ。「あの人は、足を骨折したんだけど、ギプスを着けてずっと参加してたのよ。車で親を病院に連れていかなくちゃなんないから頑張ったらしい」、そんな話を聞いた。立ち上がろう、立ち上がらねばという気構えが肝心なようだ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あれこれ (2022.12.03)
- あれこれ (2022.11.26)
- 秋はどこに来てるかな(2022.10.29)
- TVをどんなふうに(2022.10.22)
- パキスタンの水害 (2022.09.17)
コメント