松見ヴァイオリン教室45周年記念演奏会 2015/11/8(日)盛岡市民文化会館大ホール 開演PM2:00
松見ヴァイオリン教室45周年、おめでとうございます。
双子の姉妹であられる松見和子先生、雅子先生は、武蔵野音楽大学に進学される以前は、岩手大学農学部教授であった小柳達男先生に師事していました。小柳先生は日本農芸化学会鈴木賞を受けられましたが、一方、アレクサンダー・モギレフスキーに12年間ヴァイオリンを学んでおり、村井正一先生とトリオを組むなど、盛岡市の弦楽に大きく寄与されました。松見先生方は、この小柳先生の薫陶を受けております。松見先生方は戦後の弦楽の流れの中に学び、重要な位置を占め、武蔵野音楽大学を出られてからはヴァイオリン教室を開設、多くの後進を育てられました。45周年コンサートはこんどの日曜日、マリオス大ホール2時開演です。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 室内合唱団「日唱」の第40回定期演奏会があります。指揮は中館伸一氏。題して「受け継がれる魂~祖父・中館耕蔵の足跡をたどって~」(2025.04.15)
- 音楽雑感 これそれ あれこれ(2025.03.25)
- クラシック倶楽部あれこれ(2025.03.01)
- 新ダヴィット同盟(2025.02.12)
- クラシック エラール メモ(2025.02.05)
コメント