「人の生命に格差があってはならない」ー深澤晟雄とともに沢内を歩むー
「人の生命に格差があってはならない」
じわりと胸にしみるこのことば。沢内村の村長だった深澤晟雄先生のことばです。村の人たちが気軽に訪れる小さな温泉館にあったポスターに、つい、村長とは呼ばず、「あっ、深澤先生だ!」。医療費無料化と乳児死亡率ゼロを達成した先生です。
映画
- いのちの山河~日本の青空II~」(2009年)
書籍
及川和男『村長ありき-沢内村 深沢晟雄の生涯』(新潮社、1984年) **1987年に文庫本化(新潮文庫)、2008年に単行本でれんが書房新社より復刊。
原作、映画に深澤先生の功績を想い起し、感動を新たにしながら、沢内の地を歩いてきました。深澤先生ご自身は医者嫌いだったというのですから何ともはや……
| 固定リンク
コメント