盛岡コメット混声合唱団 第51回定期演奏会 2014/6/14(土)14:00 岩手県民会館大ホール
松田晃先生のリサイタルのときに、たまたま隣の座席だった方が「6月にコメットがありますよ、是非聴きにきてください」といってくださった。お名前は訊かなかったが、たしかアルトを歌われている方だったはずだ。何も予定が入らなければよいがと思いながら、手帳に書きこんでおいたのを思い出す。御縁というのだろうか。
今回は高田三郎『内なる遠さ』、寺嶋陸也『ふるさと』。なかにしあかね作品、そしてブラームス『Quartette』からの作品を演奏くださるようだ。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
しかし自分の合唱歴で思い出すのは『第九』。参加理由は市民による岩手の第九の初演だからという理由だけで、コーラスのメンバーとして役割をしっかり果たそうという意識が希薄なままの参加だった。その後は、どこかの合唱団に所属することもなく終わってしまった。
きょう福祉関係の行事に参加したが、長年に亘り合唱を続けてきた方と隣り合わせになり、その方の何歳になっても皆と一緒に歌いたいという真摯な想いを聞いた。
なぜ神様がソプラノ、アルト、バス、テノールという音域を一人の人物に与えなかったのか。これはきっと、皆で集まって皆一つの心になってハーモニーを創りあげなさいということなのかも。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 室内合唱団「日唱」の第40回定期演奏会があります。指揮は中館伸一氏。題して「受け継がれる魂~祖父・中館耕蔵の足跡をたどって~」(2025.04.15)
- 音楽雑感 これそれ あれこれ(2025.03.25)
- クラシック倶楽部あれこれ(2025.03.01)
- 新ダヴィット同盟(2025.02.12)
- クラシック エラール メモ(2025.02.05)
コメント