心遣い
きょうは午後1時半から地域の茶話会があった。これまで人のお役に立ったこともなく、社会的に貢献することもなく来たわけだが、せめて参加でお役に立てればと出かけている。はじめは緊張していたけれども、最近はけっこう楽しんでいる。クリスマスなどは、手作りのケーキを何度も試作を重ねて作ってくださった方があった。きょうは家にある茶飲み茶碗を「ちょうどいいのがあったから」と持参してくださった方がいた。それぞれにさまざまな趣味をもち、或いは、家族の介護やお孫さんたちのお世話を余生を傾けてなさっている方がいる。人に対する心遣いというものを教えられる事が多い。いちばん私に欠けているのがこの心遣いだ。
| 固定リンク
« あおぞら | トップページ | 難易度ではない曲 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あれこれ (2022.12.03)
- あれこれ (2022.11.26)
- 秋はどこに来てるかな(2022.10.29)
- TVをどんなふうに(2022.10.22)
- パキスタンの水害 (2022.09.17)
コメント