« きょうのことば 「賜物を用いて」 | トップページ | 眼の休養 »

雑感

 きょうはブログ更新を休もうかなと思ったが、PCの前に座ってみると、とにかく文字を羅列しようという気になる。してみると、すこし疲れたように思ってはいたが、まだ余力が残っていたのだろう。
 昨日は、朝8時~、近くの公園で刈られた草の後始末。それから教会の礼拝に出席。帰宅して、自治会の広報物の配布。それから説教の起し。これが23時までかかった。今日は6時起床、「継続は力」と、曇天のもと1時間の散歩。24時間営業のスーパーですこし買い物をし、八幡町にある「やおや」の開店のようすを見学。7時になると婦警さんが2人立つ交差点を挨拶をしながら通過。後は雨う降りの一日を終日家で過ごす。それにしてもよく降る雨、雨、雨。夜7時のニュースで竜巻が埼玉、千葉の県境を襲ったことを知り、息子たちにメール。無事の着信。きょうの検索は、主に山田線戦前に使われていた列車の車種、そして事故歴など。それと舟越保武、ウィキペディアや同窓会名簿には船越と出ているのだが、それやこれやを。さっきまでは、ゴスペルシンガーがどれぐらいいるだろうかと。そしてはたと思った。知識的な事はもう誰にでも手に入る時代だなと。知識を必要とする人は、自分でこころゆくまで検索し回答を得ることができる。さて、知識で得られないことは何だろう。それこそが書く値打ちのあるものなのかもしれない。

|

« きょうのことば 「賜物を用いて」 | トップページ | 眼の休養 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雑感:

« きょうのことば 「賜物を用いて」 | トップページ | 眼の休養 »