« 生気を食べて生き生き | トップページ | 雑草 »

卯の花 & 渡辺宏氏チェロと大平達也氏ピアノコンサート、15日(土)19時光源社

014

005
008
011_2

これらは月曜日にちょっと郊外に出たときの写真です。4枚目の樹木が何であるのか判りませんでした。私は「あとで調べておくから」と言っておきながら調べるのを忘れていたのです。それが彼女の方から「卯の花だと思うの」と電話が。たしかに卯の花でした。こんなに高い樹木に咲くとは思っていませんでしたので、ほんとうに意外でした。

夏は来ぬ♪

歌:童謡・唱歌 作詞:佐々木 信綱 作曲:小山 作之助

 

卯の花の におう垣根に
ほととぎす 早も来啼きて
忍音もらす 夏は来ぬ


さみだれのそそぐ山田に
早乙女が 裳裾ぬらして
玉苗植うる 夏は来ぬ


橘の かおる軒場の
窓近く 蛍飛びかい
おこたり諌むる 夏は来ぬ


棟ちる 川べの宿の
門遠く 水鶏声して
夕月すずしき 夏は来ぬ


五月やみ 螢飛びかい
水鶏なき 卯の花咲きて
早苗植えわたす 夏は来

 窓からさあっと風が吹き込んできたと思っていたところ、待ちに待った雨がいまやっと降りだした。主人が急いで庭の椅子を片付けてくれた。鉢ものを軒下から雨のあたる位置にすこし移動させる。

     ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

 あすは光源社で19時から渡辺宏先生のチェロコンサートがある。ほんとうにすばらしい演奏を聞かせてくださる。人気は高い。もうチケットも完売しただろう。事情あって行くことができないのが残念でならない。渡辺先生東京芸大を出られているが、はじめは村井正一先生に師事していた。光源社のある材木町は、村井先生の生家である村庄というせともの屋があった町。村井先生はこの界隈で育っている。喜んでおられるに違いない。今回は大平達也先生がご一緒なようだ。

|

« 生気を食べて生き生き | トップページ | 雑草 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 卯の花 & 渡辺宏氏チェロと大平達也氏ピアノコンサート、15日(土)19時光源社:

« 生気を食べて生き生き | トップページ | 雑草 »