桜とともに咲いた梅
いつもの年であれば梅が咲いてから桜が咲くのがふつうだった。ところが今年は待てども待てども梅が咲かない。一昨日、桜の開花を見ながら、諦めていた梅の木をみやると、何と、まばらに咲いている。いったい今年はどうなっているのか。近くの桜並木も今時期が満開のはずと思いきや、いつになく寂しげに花をつけはしたものの、はや葉桜に移行する気配だ。
きょうも寒かった。しかし予定通り姉一家来盛。盛岡で生まれた姪が、ハイハイとつかまり立ちができるようになった子どもを乳母車に乗せている。きょうは岩手公園と石割桜を散策する。あすは我が家も“行事”を抱えている。それぞれに分かれての行動となる。長男も帰省し、これで一応我が家も全員そろったことにはなる。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あれこれ (2022.12.03)
- あれこれ (2022.11.26)
- 秋はどこに来てるかな(2022.10.29)
- TVをどんなふうに(2022.10.22)
- パキスタンの水害 (2022.09.17)
コメント