« 映画 『恋するトマト』 | トップページ | 疲れたときには »
スナックエンドウの花が咲いています。 スナックエンドウの実がなっています。 今夕、スナックエンドウを食べました。漬け込んだスナックエンドウではありません。乾燥させたスナックエンドウではありません。冷凍させたスナックエンドウではありません。穫ったばかりのスナックエンドウをさっと湯がいて食べました。穫ってすぐに湯がきました。命から命をもらったのです。きれいな緑色のぱりぱりの香りの高いスナックエンドウです。 花も咲いていますよ。 こんなにきれいに。 そしてきょうもバッハのヴァイオリン協奏曲、2番のアレグロ。この花々にさす光のようです。
2012年6月 7日 (木) デジカメ | 固定リンク Tweet
maruseiさま この写真は自分でも気に入っています。 スーパーに売っている野菜、或いは厳密に言うと産直の野菜でさえ収穫してから店頭に並ぶまでには時間を経ているわけで、ほんとうの理想は家の傍に植えておいて穫ったらすぐに食べるのがいちばんかと。けれども、そうできるのはせいぜい10種類程度の野菜。理想には到達できそうもありませんが、「わたしが作った野菜、私の野菜」といばれるところがいいですね。
投稿: 中ぶんな | 2012年6月 8日 (金) 21時56分
スナックエンドウ、本当に美しいですね。 スーパーから買ってきた野菜・・・たとえばナスやピーマン、トマトなど・・・でさえ、思わずその美しい色に心惹かれます。 自然の中で太陽と共に見る野菜達は、どんなにか輝いていることかと思います。
投稿: marusei | 2012年6月 8日 (金) 21時42分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: パリパリの命を食べるースナックエンドウー:
コメント
maruseiさま
この写真は自分でも気に入っています。
スーパーに売っている野菜、或いは厳密に言うと産直の野菜でさえ収穫してから店頭に並ぶまでには時間を経ているわけで、ほんとうの理想は家の傍に植えておいて穫ったらすぐに食べるのがいちばんかと。けれども、そうできるのはせいぜい10種類程度の野菜。理想には到達できそうもありませんが、「わたしが作った野菜、私の野菜」といばれるところがいいですね。
投稿: 中ぶんな | 2012年6月 8日 (金) 21時56分
スナックエンドウ、本当に美しいですね。
スーパーから買ってきた野菜・・・たとえばナスやピーマン、トマトなど・・・でさえ、思わずその美しい色に心惹かれます。
自然の中で太陽と共に見る野菜達は、どんなにか輝いていることかと思います。
投稿: marusei | 2012年6月 8日 (金) 21時42分