盛岡市富士見橋より
久しぶりにまるせい呉服店さんにお邪魔した。お忙しいところに30分ばかりお話しを伺い、それからスーパーに行く途中の富士見橋から白鳥や川縁を写した。まるせいさんのブログにお邪魔しては見ていた白鳥をやっと自分のデジカメで撮ることができた。
きょうは日中も寒さが厳しく川縁には見事な氷の造形が、まるで、「どうだいきれいだろう 」とでもいうように静かな輝きを放っている。この一瞬に感謝しながらシャッターを押した。
| 固定リンク
「デジカメ」カテゴリの記事
- 歩けや歩け もりおか街さんぽ (2020.01.31)
- 台風19号近づく庭の気配(2019.10.12)
- ひまわりロード 小岩井農場(2019.08.21)
- さとの秋 栗(2019.08.19)
- 猛暑の一日を越えて(2019.08.13)
コメント
maruseiさま
maruseiさんのお店に一歩入れば“暖冬”かなと温かですが、外がこう冷え込んでは買い物も車となってしまうかもしれません。
富士見橋付近に白鳥が集結するのは、あの橋は車が通らないからなんでしょうね。真っ白な羽に守られて厳寒の川面に悠々と浮かんでいる白鳥は不思議な生き物です。
投稿: 中ぶんな | 2012年1月28日 (土) 11時02分
私が撮った時よりもなおいっそう寒さを感じますね。
この頃はあまりの寒さに車でばかり買い物に行っていたので、
白鳥さんとご無沙汰でした(>_<)
雪と白鳥は本当に似合います・・・
こんなに近くに白鳥がいるなんて素晴らしいことです(^_^)
投稿: marusei | 2012年1月27日 (金) 23時55分