« フォトー秋晴れの庭ー | トップページ | 紫式部が実は小紫 »

夕焼け

20111019_002

 あの日の夕焼けも、ちょうどこんなふうだった。私は写真を撮ろうとして外に走り出て、近所の子どもたちと、「きれいだね」「きれいだね」とことばを交しながらさかんにシャッターを切っていた。そこに出てこられたのがあの方だった。その方も「きれいですね」と傍に立って一緒に共感してくださった。「きのうはもっときれいでしたよ」とも仰った。ことば数は少なかったけれども、あたたかい人柄が感じられた。
 東日本大震災。多くの方々が津波の犠牲となられたとき、その惨状には胸を抉られた。誰もが涙したときだった。後になって、この方も津波に浚われ犠牲となられた事を知り、顔を存じ上げている方では初めてだったので、私は欝のような心境に見舞われていた。
 縁あっていまその方のお母さんとお付き合いさせていただいている。「今時の娘のようではなかった。ほんとうに思い遣りのある娘だった」と仰っている。たしかにそのようにお見受けした。こんないい方がなぜ? それは分からない。ほんとうに分からない。このパラドックスは、この世にあるあいだは永遠に謎と思うしかないのかもしれない。
 

20111019_003

|

« フォトー秋晴れの庭ー | トップページ | 紫式部が実は小紫 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夕焼け:

« フォトー秋晴れの庭ー | トップページ | 紫式部が実は小紫 »