息子の帰省ーつかの間の休日ー
土曜日の夜に帰省した息子と主人とともに御所湖広域公園を経由し、おもいっきり鄙びたふるい温泉がいいという要望を容れ、国見温泉にいってきました。こじんまりとしている、涼しい、湯が温泉らしいという点が大いに気に入ったようす。わたしも筋肉が伸びきってしまい、できるならこのままのんびり泊まっていたいとおもったのですが、そうそう家を空けてはいられません。
あるいていても、仕事があるため一緒に来られなかった二男が浮かびます。まあ子どもじゃないから彼は彼でエンジョイするでしょ、とは思うものの、ちょっとさびしいような申し訳ないような気持に。
中学校のとき、この温泉に泊まりキャンプファイヤーをし、翌日ガスに煙る登山道をひたすら駒ヶ岳へとのぼったことを懐かしくおもいだしました。
足のすくむような峡谷を橋からのぞきこみながら、旧道は閉鎖されていましたが、よくこの峻厳な山峡に道をとおしたものと感心しました。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 日曜日のおはなし『主イエスの御名ー2』(2016.06.12)
- 雪景色(2013.11.29)
- 9月の朝に励まされ(2013.09.30)
- 岩手県庁(2013.09.28)
- 白鳥(2013.01.10)
コメント