« きょうのことばー『復活の主との出会いー2』ーヨハネ伝連講(112)ー | トップページ | アサガオ »
夕方6時、市中に響くのろしで幕を開けた盛岡さんさ、中央通り、沿道に詰めかけた人垣。「笑顔になろう! 岩手」の横断幕に、被災地の方々のおもい、このような祭はどのように。思わずこみあげるものが。 轟け! さんさ太鼓。 踊りまくれ! 老いも若きも男も女も。外国の人も大歓迎。きょうの車椅子の人ひとりだけ? なぜなぜもっと出てこない? パフォーマンスOK! 伝統チャンス! 広告ゴーゴー! 即興ならばなお結構!! ひょっとこ、着ぐるみ、ぬいぐるみ、浴衣にドレス、羽織袴で威風堂々。前進岩手! 前進東北! 東の憂さを吹き飛ばせ!! あすにどんどこ前進だ!!!
2011年8月 1日 (月) 携帯・デジカメ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 笑顔になろうなろう! 岩手 ー盛岡さんさ踊りー:
コメント