綱取ダムサイト
11日放送予定だった佐渡裕&ベルリン・フィル、真夜中にかかるということで録画を取るつもりがすっかり忘れていた。どういうわけかこの写真をアップしながら思い出した。今晩はゆったりと過ごして明日に備えたい。
モーツァルトのレクイエム、いま二回目が鳴っている。
この綱取ダム湖畔の綱取大橋を渡りきったところに、2本のメタセコイアが立っている。眩しいような翠、美しさだったけれども思うようには撮れなかった。しかしこの3枚で何とかこのページに自然を持ち込むことができた。脈々とかようこの生命力が、これから先にある幾多の困難に打ち勝ち、力強い存在で在り続けてくれよと祈らずにはいられない。
「涙の日よ」、ここできょうは終わりとしよう。
涙の日
罪ある人が、裁かれるために、
ちりからよみがえるその日こそ、
涙の日である。
願わくは神よ、かれをあわれみ給え、
主よ、やさしきイエズスよ、
かれらにやすみを与え給え。
かれ=私 そう置き換えて聴くと癒されている自分がある。
書いているあいだにサンクトゥスが
いと高き天にホザンナ。
| 固定リンク
« モーツァルト・レクイエム演奏会~東日本大震災の犠牲者に捧ぐ~盛岡バッハ・カンタータ・フェライン 2011/6/19(日)午後3時開演 都南文化会館キャラホール | トップページ | きょうのことばー『あなたがたに平安を』 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 日曜日のおはなし『主イエスの御名ー2』(2016.06.12)
- 雪景色(2013.11.29)
- 9月の朝に励まされ(2013.09.30)
- 岩手県庁(2013.09.28)
- 白鳥(2013.01.10)
コメント