« 早朝サイクリングー盛岡市下米内方面ー | トップページ | 「音楽の夕べ」&さんさ »

増水

  朝から雷鳴が。断続的に滝のような雨が地をたたいた。午後の晴れ間に南大橋にスクーターを駆ってみる。底を抉る河川増水の威容が。

2010730_004

 激流に抗わぬ流木。波にもまれ浮き沈みしながら川下に。

2010730_009

2010730_021

 

 

2010730_023

 

 ふたたび国道4号線北上。後ろから接近する車を幾たびもバックミラーに見出し、追い越され、見送り、追い越されながら、心に通ったのは讃美歌。もう3時も近いだろう。大型トラックがもの凄いスピードで接近。瞬時に遠ざかっていった。荒くれた河が遠ざかり、賛美歌に穏やかさを取りもどす。いま誰かが祈っているのかもしれない。教会だろうか、友人だろうか。帰宅してちょうど3時だった。

 音楽の癒し。川南町のムッチーさん、口蹄疫発生以来、後でその音楽を聴いたとき様々思い出すといけないと音楽をかけるのを止めていたようだ。それが28日に初めてCDをかけたらしい。ムッチーさんが絶句、慟哭、感動した曲「太陽のメロディー」とは。どうぞムッチーさん、太陽のメロディーをクリックしてご覧ください。CDの収益金はすべて宮崎に送られます。今井美樹、小渕地健太郎、カッコイイ!!!


|

« 早朝サイクリングー盛岡市下米内方面ー | トップページ | 「音楽の夕べ」&さんさ »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 増水:

« 早朝サイクリングー盛岡市下米内方面ー | トップページ | 「音楽の夕べ」&さんさ »