仔羊
昨日、「夢つむぎ城南」にコーヒーを買いにいったところ、喫茶に可愛い仔羊の写真が貼られていました。
「誰が撮ったんですか」
「ここのディーサービスを利用されてる方。小岩井(牧場)でいま羊が生まれてるらしいですよ」
これは急がなくちゃ、何としても仔羊が撮りたい!
きょう、「行ってきたら」の家人の一言にさっそく小岩井へ。途中小雨が降り出し、戻ろうかと迷ったのですが、羊は屋内というか、「羊館」の中。羊だけでも撮りたいと決行。
まきば園はいまは入場無料。たまたま出てきた係の女性の方が、さまざま説明してくれたのでラッキーでした。
まきば園に入ったころには雨もあがり、宮沢賢治が「光のパイプオルガン」といった雲の縁から光がまっしぐらに地上を射るチンダル現象も見ることができました。
羊も、あの岩手山も、雪解けも、青空に浮かぶ雲も光も、みな神さまからのプレゼント。感動は日々ある、それをいかに見出すかなのかもしれない。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 日曜日のおはなし『主イエスの御名ー2』(2016.06.12)
- 雪景色(2013.11.29)
- 9月の朝に励まされ(2013.09.30)
- 岩手県庁(2013.09.28)
- 白鳥(2013.01.10)
コメント