« もみの木 | トップページ | モミの木 »

NHKが葛巻町を映すよ

 このブログに2回葛巻町の酪農を書いたよね。それが嬉しいことに、NHKで葛巻町の番組をやってくれるらしい。当たり前のことだけど、何もこのブログに書いたからじゃなくて、まるっきりの偶然です。

     12月12日(水)・12月13日(木)
     NHKテレビ 昼12時20分
     生中継ふるさと一番!葛巻町
     「冬の高原・子牛たちは元気いっぱい~ 
                    岩手県葛巻町」


 おばちゃんも楽しみにします。


 いよいよ酪農の原稿を書くことに決めて、葛巻のTさんの家にいくとびっくり。Tさんは、これまでの酪農経営にかんする資料は、色々な記事の切り抜きや、W先生の研究資料や、役場で出したのやら、さまざま取ってあったのね。それでとっても助かったのでした。新聞だって、もし自分で昭和44年なんかに遡ってコピーを取ったりの騒ぎになると、それこそ結構な時間がいるわけなの。ほんとうに助かりました。
 最初に書いた原稿50枚はかなり不出来で、次に書き足して100枚にしたのは、まあまあ50点ぐらいで。こんどは、それをまったくのフィクションとして、ただ農政の矛盾や酪農の労働の大変さはひとつも損なわないように書きたいと思ってるところなの。まあね、前にも言ったとおり、家事ロボットおばちゃんの創作ですからね。うまくいかなくても、詰られるということもないでしょうね、きっと。

 

|

« もみの木 | トップページ | モミの木 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHKが葛巻町を映すよ:

« もみの木 | トップページ | モミの木 »